Loading...

【政府情報】英国、NATO核任務に向けF-35A戦闘機12機を購入へ

訓練飛行中の第58戦闘飛行隊所属「F-35AライトニングII(F-35A Lightning II)」(米フロリダ州エグリン空軍基地)
【出典】米空軍 MSgt John Nimmo Sr. 撮影(2013年5月16日)、Wikimedia Commonsより取得。パブリックドメイン:https://commons.wikimedia.org/wiki/File:A_U.S._Air_Force_pilot_navigates_an_F-35A_Lightning_II_aircraft_assigned_to_the_58th_Fighter_Squadron,_33rd_Fighter_Wing_into_position_to_refuel_with_a_KC-135_Stratotanker_assigned_to_the_336th_Air_Refueling_130516-F-XL333-496.jpg

2025/07/03 NSBT Japan 編集部
航空機 欧州 政府情報
1
英国政府は6月24日、国家安全保障の強化を目的に、NATO(北大西洋条約機構)の核任務に参加すると表明し、核兵器の搭載が可能な最新鋭ステルス戦闘機「F-35A」12機を購入すると発表した。冷戦終結後、英空軍が核抑止任務を再び担うのは今回が初となる。 今回の決定は、英国の核抑止体制を一世代ぶりに抜本的に強化するものであり、欧州大西洋地域における集団防衛への英国の関与を改めて明確にした。英国はこれまで、NATOの核抑止…

会員限定の記事です。
今すぐ会員登録して続きを読んでください。

新規会員登録(無料)