NSBT Japan

NSBT Japan Network for Security and Technology 日本安全保障ビジネス&テクノロジーズ
ー日本初、安全保障・セキュリティビジネスのポータルサイトー

 
 
 

注目 PICK UP

  1. EUROSATORY 2024で考えた個人装備の潮流と問題

    未来的個人装備の「総合設計」 徳川260年の間、サムライの甲冑に進化は生じなかった。実戦で使われることがなければ改善への要求はなされることはなく、至極当然の結果でもあった。これとは対照的に現代戦の個人…
  2. 米国防総省大学付属研究センター(UARC)という制度

    米国の宇宙部門には、「シビル」、「国家安全保障」、「商用」という三つの実施部門があることは、読者の皆さんはご承知のことと思う。ここでシビルとは非軍事関係の政府機関を指すが、日本ではあまり使われていな…
  3. Monthly Night Vision Report No.9 ~赤外線イメー…

    1. 赤外線映像装置の性能 赤外線映像装置の性能には、分解能、画素数のほか赤外線映像装置特有の性能としてNETD(Noise Equivalent Temperature Difference:雑音等価温度差)、時間的ノイズ、空間的ノイズ、温…

新着 NEW もっと見る

  1. 米国で進む新たなGPS衛星配備計画

    米宇宙軍は新たなGPS衛星配備計画を進めている。6月初旬、米宇宙軍の宇宙システム軍団(Space Systems Command)は後援する宇宙スタートアップ・中小企業共同体である宇宙企業コンソーシアム(Space Enterprise Con…
  2. 米国、位置情報衛星の脆弱性克服を検討

    ウクライナや中東での戦争、あるいは宇宙をめぐる大国間競争の激化により、GPSやGNSSといった衛星システムの脆弱性が浮き彫りになっている。米国などではGPSに代わるシステムの構築を検討中だ。 GPSやGNSSに代表…
  3. 【企業情報(契約)】ボーイング、2025年に無人機M…

    米航空機大手ボーイングは6月25日、同社のMQ-25プログラムのマネージャーを務めるトロイ・ラザフォード(Troy Rutherford)氏が、米海軍が2024年後半に無人空中給油機「MQ-25 スティングレイ(MQ-25 Stingray)」[…
  4. 米軍第5世代戦闘機、ハイリスクな屋外保管

    米空軍の運用する第5世代戦闘機F-35ライトニングⅡの改良計画は、長らく遅延が続いている。改良を待つ機体は屋外の駐機場に保管されており、直射日光や悪天候により損傷を受けるおそれがある。 F-35はロッキード…
  5. 緊急課題、米国と日本のサイバー協力

    米国とその同盟国は、中国とのサイバー戦争への準備が出来ているだろうか。明確な答えはないが、中国が米国とその同盟国に対して大規模なサイバー対決を仕掛けてくる可能性は高い。 米国の主要な同盟国である日…
  6. 【企業情報(資金調達)】防衛技術の新興Saronic、…

    自律型水上艦船(ASV)を設計・製造する防衛技術企業で米テキサス州オースティンを拠点とするSaronic(サロニック)社は、シリーズB[※1]の調達額が1億7,500万ドル(約274億円)で、同社の評価額が10億ドル(約1,…

NSBT Japanについて ABOUT

NSBTについて
ページ先頭へ戻る
読み込み中です