NSBT Japan

NSBT Japan Network for Security and Technology 日本安全保障ビジネス&テクノロジーズ
ー日本初、安全保障・セキュリティビジネスのポータルサイトー
 
 
 

注目 PICK UP

  1. 2024年2月のDIMEレポート

    【2月の総括】 2月は、経済・金融面で紙面を賑わせることが多かった。日経平均株価が34年ぶりに史上最高値を付け、4万円を目指す展開になっている(3月4日時点で初めて4万円台をつけた) 。反面、日本の名目GDPがド…
  2. 「宇宙ミサイル防衛(SMD)シンポジウム」への無関…

    今月は、宇宙ミサイル防衛(SMD)シンポジウムについて紹介してみたい。極超音速ミサイルの脅威への対策が議論される中、宇宙及びミサイル防衛に関する貴重な公開機会であるにも係わらず、我が国においては当該シン…
  3. 2024年1月のDIMEレポート

    1月の総括 2024年は、元日の能登半島地震と2日の羽田空港滑走路上での航空機衝突事故という前代未聞の幕明けとなった。今年1年、どうか穏やかな年であってほしいと切に願う次第だが、国内外ともに激動の時代が続く…

新着 NEW もっと見る

  1. ロシア・ウクライナ紛争、今後の展開は

    ウクライナ時間の2022年2月24日午前5時直前、ロシア軍はウクライナへの侵攻を開始し、戦車が国境を越えてキーウを長距離攻撃した。あれから2年が経ったものの、紛争はほぼ膠着状態にある。双方とも敵に対して決定打…
  2. 中国、初の高軌道インターネット衛星を打ち上げ

    中国南西部の西昌衛星発射センターで2月29日、長征3B/Gロケットを使って「高軌道」インターネット衛星の打ち上げが実施された。 中国航天科技集団公司(CASC)は、打ち上げから1時間以内に打ち上げ成功を発表し…
  3. 宇宙におけるロシアの脅威

    年明け早々、ロシアの対衛星兵器導入に関する情報が錯綜していた。米国当局が詳細を明らかにしていないため、多くの人々が最悪の事態を想定している。それは宇宙配備型核兵器、もしくは核を搭載した電子戦衛星なの…
  4. トルコの新型第5世代戦闘機、初飛行成功

    2024年2月、トルコ初の国産戦闘機が初飛行に成功した。トルコの第5世代戦闘機開発において、大きな前進といえる。当初はF-35の購入を目指していたが、ロシアからS-400防空システムを購入した結果、2019年に米国主導…
  5. 繁栄する中国の造船所に対して米国は

    中国はもはや世界の造船所といえよう。年々、勢力と軍事力を伸ばし拡大を続けている。昨年は念願だった世界一の造船国にもなった。世界中の新造商用船の50%以上を生産したのだから当然である。 対象的に、その昔…
  6. 米軍はスペースX社「スターシップ」の軍事利用望む

    米軍は、スペースX社の再利用可能なロケット「スターシップ」を危険な任務や機密性の高い任務に使用することを検討している。 スターシップはスペースX社の次世代ロケットで、同社は人類が月や火星に居住地を建…

NSBT Japanについて ABOUT

NSBTについて
ページ先頭へ戻る
読み込み中です