NSBT Japan

NSBT Japan Network for Security and Technology 日本安全保障ビジネス&テクノロジーズ
ー日本初、安全保障・セキュリティビジネスのポータルサイトー
  1. インド、第5世代戦闘機の開発計画を承認

    インドの安全保障に関する内閣委員会(CCS)は、第5世代のマルチロール機である先進中型軍用機(AMCA: Advanced Medium Combat Aircraft)の設計と開発のため、1兆5,000億ルピー(約2兆7,300億円)のプロジェクトを承認した。防衛研究開発機構(DRDO)傘下の航空開発庁(ADA)と国営のヒンドスタン航空機(HAL)が、同機の…
  2. インド軍、ミサイルやレーダーなどに大幅に予算投入

    インド国内において、安全保障に関する内閣委員会が軍の戦闘能力強化のために、総額92,000億ルピー(約16兆5,600億円)以上に相当するいくつかの防衛協定を承認した。これらの投資は、防衛能力を強化して、防衛装備品製造における自立を促進することが目的である。   Hindustan Aeronautics Limited (HAL) は、国防研究…
  3. 印アザド社、ロールス・ロイス社のエンジン部品を製造

    インドのアザド・エンジニアリング(以下、アザド社)は、英国のロールス・ロイス社と7年間の契約を締結し、軍用航空機エンジンに不可欠な重要部品の生産と供給を正式に開始した。この契約により、アザド社は航空機エンジンの重要部品における世界的サプライヤーとして位置づけられることになった。 <ロールス・ロイス…
  4. 【企業情報(開発)】パキスタンの防衛企業が「世界防衛ショー」で新型ドローンを発表

    パキスタンの防衛複合企業「Global Industrial Defense Solutions(GIDS)」は、2月4日から8日までサウジアラビアで開催された「世界防衛ショー(World Defense Show)」で、最新の無人航空機(UAV)「Ranger」を発表した。 GIDSによると、同機は滑走路を必要としない戦術的UAVであり、情報、監視、目標捕捉、偵察任務…
  5. 【企業情報(契約)】「パーシステント・システムズ」が米空軍機動部隊に無線システムを供給

    インドを拠点とする通信技術会社「パーシステント・システムズ」は、遠隔環境や災害救助活動での兵站を強化するために、米空軍の機動部隊に数百台の無線機と直立可能なアンテナを供給するとのこと。 510万ドル(約7億5000万円)の契約に基づいて提供されるMPU5ハンドヘルド無線機は、音声、ビデオ、テキストのほか、測…
  6. インド、海軍増強で中国に対抗

    インドは大規模な海軍増強計画を立てている。フランスの協力を得て、2035年までに軍艦175隻の建造を目指すというのだ。インド洋において、存在感と海軍力を増している中国を追い出すためである。しかし、インドはさまざまな重大課題に直面するだろう。 インド海軍はINSヴィクラントに似たもう1隻の空母(IAC)の発注を…
  7. インドの宇宙ステーション計画が抱える課題とは

    インドのナレンドラ・モディ首相は、2035年までに宇宙ステーションの建設を目指すべきだと語る。宇宙ステーションの建設は、最先端の技術と専門知識を必要とする大事業だ。インドは衛星開発において優れた能力を示したが、宇宙ステーションの建設と維持にはまったく異なる技術(生命維持システム・放射線防護など)が必要…
  8. パキスタン、核ミサイル発射実験を実施

    パキスタンは2023年10月下旬、アバビール中距離弾道ミサイルの発射実験を行なった。2017年1月に行なって以来6年ぶりのことである。今回の実験では、「さまざまなサブシステムの設計、技術パラメータ、性能評価を再検証すること」を目的としている。 アバビールは、パキスタンが開発している核搭載可能な中距離弾道ミサ…
  9. インド、ハマス攻撃の教訓からS-500導入か

    2023年10月7日、パレスチナ武装組織「ハマス」が前例のない方法でイスラエルを攻撃した。大量のロケット弾に加え、陸、空、海からの連携攻撃である。 イスラエルは防衛力の高い国だが、不意を突かれ多くの市民に犠牲者が出た。ハマスの攻撃準備は、イスラエル国内とも言えるガザ地区で行われた。イスラエルはトップクラ…
  10. 米宇宙軍、インド企業と宇宙技術で協力へ

    2023年10月26日、米国空軍研究所(以下 AFRL)は米宇宙軍とインドの2つのスタートアップと新たな研究開発の契約を結んだことを発表した。契約は宇宙領域の認識に使用されるデュアルユースAIを開発する「114AI」社と、画像センサーやコンピュータチップなどを開発する「3rd I tech」社との間で行われた。   この契約は、…
  11. インド、宇宙開発の一大拠点へ

    2023年10月2~6日にかけて、アゼルバイジャンのバクーで第74回国際宇宙会議が開かれた。会議には30社以上のスポンサーと最大150社の出展者が参加。パネルディスカッションでは、インド国家宇宙推進・認可センター(IN-SPACe:Indian National Space Promotion and Authorization Center)のパワン・ゴエンカ会長が登壇し、…
  12. インド、国産空母建造を加速

     インド最初の国産空母は完成まで6年もの時間を要したが、次の空母は短期間での建造が期待されている。インド国防省は、2022年末に就役した国産空母「ヴィクラント」に続く、空母(3番艦)の装備化を急ピッチで進めている。  インド国防調達委員会(DPB)は2023年9月22日、ヴィクラントを建造したコーチン造船所にお…
  13. インド陸軍、「ロボット・バディ」を発表

    2023年9月25~26日の2日間にわたり、インド南部に位置するセカンドラバードにて「軍事用途のための人工知能」に焦点を当てたセミナーが開催された。今回のセミナーで発表されたのが、戦場の様々なニーズに応える「ロボット・バディ」と呼ばれる最先端のロボットシステムである。 ロボット・バディは陸軍訓練司令部傘下…
  14. インド陸軍、ロボット軍用犬を発表

    インド陸軍は、MULE(Multi-Utility Legged Equipment)と呼ばれる4本足の軍用ロボット犬を発表。  2023年9月11日から13日まで、インド北部のジャンムーでノーステックシンポジウム2023が開催された。これはインド陸軍北部軍における作戦上の課題への対処と、インド軍の最先端装備の調達に特化したシンポジウムである…
  15. インド、国産空対空ミサイルの発射試験成功

    2023年8月23日、インドは軽戦闘機テジャス(テジャスLCA)に搭載した視程外射程ミサイル「ASTRA-1」の発射試験に成功した。  インドの防衛研究開発機構(DRDO)は「射程54マイル(約100km)を超える空対空ミサイルは、高度2万フィート(約6,000m)から発射された。試験はすべて基準を満たしており完璧な性能である。AS…
ページ先頭へ戻る
読み込み中です